忍者ブログ

タイ深南部勉強ノート

英語、タイ語、マレー語、日本語からタイ深南部紛争地域の情報をぼちぼち整理しています。 自分用のメモなので時々書き直し、追加あります。

和平協議支持のイスラム指導者が射殺される

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

2010年秋、ヤコプ師が一度目に暗殺されかかった直後、それ以前から約束していたインタビューのために自宅を訪れました。リンク先はその報告です。日本語科の学生の文章ですから拙いですが、かえってその感じが出ていると思います。タイ語のインタビューも聞けます。非常に熱っぽく語る方で、私の授業では居眠りばかりしている女子学生も、熱心に聞き入っていました。「我々は神に試されているのです。忍耐を示して欲しい」という彼の言葉は、今でも響いています。
ヤコプ師の冥福をお祈りすると共に、一日も早い平和の到来を待ち望んでいます。

2. 無題

Odaさん
ご紹介ありがとうございます。
ラマダン後はこういった社会に大きなインパクトを与える事件が起きていないところを見ると、やはり和平反対派の仕業なのでしょう。
師の平和への夢が実現するようお祈りしています。

ただいまコメントを受けつけておりません。

和平協議支持のイスラム指導者が射殺される

深南部のイスラム教指導者が5日、何者かに市場で射殺されました。

彼は、パッタニーの中央モスクのイマムのヤーコブ師です。タイ政府との関係も良好で、和平協議を支持するイスラム指導者の中心人物でもありました。2011年(or2010)にも自宅前で襲われたことがあるそうです。彼の死を悼む声が多くあがっています。

このように和平協議に支持を表明したり、実際に便宜を図ったりして射殺される事件がこれまでもいくつか起こっていて、和平協議に常に影を落としています。

ここ一週間も爆弾事件や銃撃事件が相次いでいます。(

こんな状況ですが、和平協議は8月19日以降(停戦合意が終了する日)に次の日程を決めるようです。BRNのハッサン・ターイブがチームリーダーから降りるという噂もあるようです。

7日追加;4人の逮捕状を発行

生前のヤーコブ師の活動について

・・・これだけ大きな事件でも、7日になっても日本語のメディアでは全く報道されていません。本当に関心が薄いですね。

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

2010年秋、ヤコプ師が一度目に暗殺されかかった直後、それ以前から約束していたインタビューのために自宅を訪れました。リンク先はその報告です。日本語科の学生の文章ですから拙いですが、かえってその感じが出ていると思います。タイ語のインタビューも聞けます。非常に熱っぽく語る方で、私の授業では居眠りばかりしている女子学生も、熱心に聞き入っていました。「我々は神に試されているのです。忍耐を示して欲しい」という彼の言葉は、今でも響いています。
ヤコプ師の冥福をお祈りすると共に、一日も早い平和の到来を待ち望んでいます。

2. 無題

Odaさん
ご紹介ありがとうございます。
ラマダン後はこういった社会に大きなインパクトを与える事件が起きていないところを見ると、やはり和平反対派の仕業なのでしょう。
師の平和への夢が実現するようお祈りしています。

プロフィール

HN:
Yu
性別:
非公開
自己紹介:
本業ではありません。